4月7日(木)、桜もちょうど満開となり、気候も暖かくなったこの日。大仙公園でお花見をする予定でしたが、当日を迎えてみれば、あいにくの春の嵐!
利用者のみなさんも、「桜楽しみやったんやけどな~」とこぼしておられました 😥
しかし、せっかく楽しみにしていた花見の日。ただでは終われません!
代わりのイベントとして、堺みなみの施設内でできるイベントをしました!
まずは、桜の木の絵を準備。利用者さん、職員全員で、桜の花カードに顔を描き、貼っていきます。
どんどん花をつけていく「桜の木」に、みなさん、わくわくされながら桜の花カードを貼っておられました 😀
そして、午後からは、イベント係さんにも手伝っていただき、食堂でクイズ大会をしました!
司会者がクイズ大会の開始を宣言すると、外の雨風の音をかき消すほどの大歓声っ!
みなさん、外に行けなかった分、このイベントで楽しもうという気持ちで溢れていました!
あまりの熱気に食堂内の室温もぐんぐん上がり、汗ばむほどでした 😯
まずは、2問の桜の木に関するクイズを出し、みなさんウォーミングアップ。
3問目からは、新しく堺みなみに来た職員と、新入所された利用者さんについてのクイズを出しました!
みなさん、既に名前を憶えている方も多く、発表されるクイズの答えにも身体を前に傾け、興味津々といった様子でした 🙂
クイズ大会の後はみなさんで作った「桜の木」を披露し、満開に笑顔と花が咲いた「桜の木」を見て、「おぉ~っ!」と歓声があがりました 😀
イベントの後は記念品の桜メダルを班ごとにプレゼントしました。
とても楽しいイベントになりましたが、来年こそは青空の下、満開の桜を見上げながらお弁当を食べたいですねぇ・・・