どうなるシリーズ

くるみの樹 3月3日 ~ひな祭り~

 

2月中旬の自治会会議にて…

 

 

「もうすぐ3月ですが、何かしてみたい行事はありますか?」

「やっぱり、ひな祭りでしょう

 

 

という話になり、3月3日(木)ひな祭り行事を行うこととなりました👏

 

 

 

廊下にはくるみの樹のメンバーで作った梅の花が咲き、春の雰囲気が漂っています🌷

 

 

 

 

まずは、ひな祭りの勉強会です🏫

 

ひな祭りの由来についてや、ひな人形の種類について、

地域によって異なる事柄について等をお話しました🤔

 

 

 

 

突然ですが、お内裏様とお雛様の配置について、皆様はどちらを思い浮かべるでしょうか

 

 

  

 

 

 

①の図の場合は、関東雛と呼ばれる配置で、西洋文化が入った配置となります。

 

②の図の場合は、京雛と呼ばれる配置で、日本古来の文化が残った配置となります。

 

 

その他にも…

関東のひなあられは甘いポン菓子、関西のひなあられはしょっぱいおかきといった違いがあります。

関東出身の職員は関西との違いにビックリでした😅

 

 

 

続いては、お雛様とお内裏様になりきった写真撮影会です📸

 

 

衣装パネルと屏風、ぼんぼりを準備して撮影セットの完成❕❕

 

コロナ予防の為、頭飾りはそれぞれに作製しました

 

 

くじ引きでペアを組み、撮影会スタート

くるみの樹は女性のメンバーさんが多いので、男性職員もお内裏様に扮しました🎎

 

 

 

 

 

 

 

※写真撮影時のみ、マスクを外して頂きましたm(__)m

 

 

素敵な笑顔をたくさん見ることができました😊

 

最後にひなあられ(もちろん関西風)を食べて、ひなまつり行事は終わりとなりました😋

 

男女ともに楽しめた一日となりました

 

 

 

 

 

 

 

~おまけ~

 

 

写真にもチラッと写っているぼんぼりですが…

 

 

 

節分行事の恵方巻をリメイクしました

 

エコですね(笑)

 

ページTOP