毎年2月になると、フレンズに 鬼 がやってきます。
今年は利用者さんも青鬼役を担われました。
今年は鬼にセリフがあり、笑いあり涙ありの寸劇をしました。
利用者さんは、新聞紙を丸めた玉を豆に見立て鬼に投げました。
「鬼はそと~福はうち~!!」
劇の終盤に巨大鬼が出現しましたが、利用者さんの一致団結のもと、鬼を退治することができました。
今年も皆さんに福がたくさん訪れることを願います。
今年も思い出に残る節分になりました。
調理実習~恵方巻き~
ごはんにきゅうり・ツナ・カニカマのマヨ和えをはさみ、薄焼き卵を巻いて作りました。
具材を切る係りや薄焼き卵を巻く係りなど役割分担し、恵方巻きがおいしくできました。
アートワーク ~いろんな鬼~
フレンズでは午後からのアートの時間に鬼を利用者さんと一緒に作りました。
個性豊かな鬼を玄関に展示しています。