スキルアップ研修・ステージB 2014年7月17日
「障害者総合支援法について」
堺市健康福祉課 障害福祉部
障害施策推進課 企画調整係長 八木一夫 氏
まず最初に、障がいとは社会(環境)によって生み出されたものであり、よって社会全体で補うものであることを強調されていた。障害者総合支援法(以下、支援法)はその理念に基づいていると話されていた。
その後、支援法制定までの経緯、支援法のサービス体系や障害福祉サービスの内容についての説明があった。
保険制度と租税制度、応益負担と応能負担についてもわかりやすく説明していただいた。
今後、支援法の下、障がいを持っている方とそのご家族のQOLの向上の為に私たちにできることは何か。また、この支援法をよりよくするためにどういうものが必要かを考えていきたいと思った。
参考資料
各区役所で手に入ります。
添付資料はございません。